
読み聞かせ4年生
2018年度読み聞かせ > 読み聞かせ4年生
10月30日
9月27日
7月10日
6月19日
組 | タイトル | 作者 |
1 | ルピナスさんー小さなおばあさんのお話ー いもさいばん |
バーバラ・ワーニー きむらゆういち |
2 | パンプキン メアリー・スミス ねこのさら |
ケン・ロビンス アンドレア・ユーレン 野村たかあき |
3 | 落語平林 小ばなし こわ~いはなし |
「おもしろ落語図書館」より三遊亭円窓 |
4 | ハロウィーンのひみつ つくもがみ とうふこぞう なつみはなんにでもなれる |
はやしちかげ 京極夏彦 京極夏彦 ヨシタケシンスケ |
9月27日
組 | タイトル | 作者 |
1 | おいてけぼり どんぐりかいぎ |
さねとう あきら こうや すすむ |
2 | 坊ちゃん列車 宇賀の神様 |
|
3 | 愛媛県の民話より 十夜ヶ橋 お舟にもうし |
|
4 | ピノキオ ないた うえきばちです |
カルロ・コッローディー 中川 ひろかた 川端 誠 |
7月10日
組 | タイトル | 作者 |
1 | えんこと相撲とったおじいさん 嫁さんになったねこ |
|
2 | 幸順さんは115才 伊予屋の話 四国に狐のおらんわけ |
伊予の昔話 |
3 | 「おもしろ落語図書館」より」 寿限無 首屋 |
三遊亭円窓 |
4 | 世界でいちばんやかましい音 | ベンジャミン・エルキン |
6月19日
組 | タイトル | 作者 |
1 | ガスこうじょうききいっぱつ 視覚ミステリーえほん うんちの正体 菌は人類をすくう |
シゲリカツヒコ ウォルター・ウイック 坂元志歩 |
2 | いつもちこくのおとこのこ-ジョン・パトリック・ノーマン・マクへネシ- ひみつのカレーライス あめのひ |
ジョン・バーニンガム 井上荒野 ユリー・シュルヴィッツ |
3 | おじいちゃんがおばけになったわけ 吾輩は猫である |
キム・フォップス・オーカソン 夏目漱石 |
4 | ものぐさトミー いいから いいから |
ペーン・デュボア 長谷川義史 |
2017年度読み聞かせ > 読み聞かせ4年生
3月13日
2月20日
12月14日
11月21日
11月16日
10月
9月
7月
6月
1月
12月
11月
10月
7月
6月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
組 | タイトル | 作者 |
1 | ひのきとひなげし |
宮沢賢治 |
2 | 「10分で読める伝記」よりキング牧師 | 甲斐望 |
3 | 王国のない王女のおはなし ふまんがあります |
サラ・ギブ ヨシタケシンスケ |
4 | 3びきのかわいいオオカミ とべバッタ |
(作)ユージーン・トリビザス (絵)ヘレン・オクセンバリー 田島征三 |
2月20日
組 | タイトル | 作者 |
1 | したきり すずめ さると地蔵 |
|
2 | はいけい たべちゃうぞ ちいさなしんぱい |
福島 サトル アンネ・エルホン |
3 | 富士山うたごよみ みえる詩あそぶ詩きこえる詩 光の旅 かげの旅 |
俵 万智 はせ みつこ アン・ジョナス |
4 | 蜘蛛の糸 |
芥川 龍之介 |
12月14日
組 | タイトル | 作者 |
1 | それならいいいえありますよ だってだってのおばあさん |
澤野秋文 さのようこ |
2 | ビロードのうさぎ |
マージェリィ・W ・ビアンコ |
3 | クリスマス・オールスター はなのあなのはなし せんせい |
中川ひろたか やぎゅうけんいちろう 大場牧夫 |
4 | あんたがサンタ ビロードのうさぎ |
佐々木マキ マージェリィ・W・ビアンコ |
組 | タイトル | 作者 |
1 | 奇跡の一本松 たかこ |
なかだえり 清水真裕 |
2 | 十二支のおはなし ゆきおんな |
内田麟太郎 岩崎京子 |
3 | よぶこどり もうぬげない |
浜田廣介 ヨシタケシンスケ |
4 | Snowmen at Night Walking through the Jungle No,David! |
Caralyn buehner Barafoot Books David Shannon |
11月16日
組 | タイトル | 作者 |
1 | おおきくなるっていうことは 十二支のはじまり じゅげむ |
中川ひろたか やまちかずひろ 川端誠 |
2 | ゼラルダと人喰い鬼 これはのみのぴこ |
トミー・ウンゲラー 谷川俊太郎 |
3 | テレビを発見した少年 |
キャスリーン・クルル |
4 | ヤク―バとライオン Ⅰ勇気 ヤク―バとライオン Ⅱ信頼 くまくん |
ティエリー・デデュー 二宮由紀子 |
10月
組 | タイトル | 作者 |
1 | Halloween Is・・・ Go Away,Big Green Monster! |
Gail Gibbons Ed Emberley |
2 | じゃがいもポテトくん じごくのさたもうでしだい おこる |
長谷川 義史 もとしたいづみ 中川ひろたか |
3 | かちかちやま いっすんぼうし |
香山美子 山下明生 |
4 | おおきくなるっていうことは ハロウィーンってなあに いいから いいから④ |
中川ひろたか クリステル・デモワノー 長谷川義史 |
9月
組 | タイトル | 作者 |
1 | かちかちやま いっすんぼうし |
香山美子 山下明生 |
2 | ややっ、ひらめいた!奇想天外発見百科 科学のお話『超』能力をもつ生き物たち① 力がつくったいたくない注射針 |
マウゴジャタ・ミチェルスカ 東北大学大学院教授 石田秀輝 |
3 | まんじゅうこわい いいからいいから② おかあさんはね |
川端誠 長谷川義史 高橋久美子 |
4 | おとなりさん でっかいでっかいモヤモヤ袋 |
きしらまゆこ ヴァージニア・アイアンサイド |
7月
組 | タイトル | 作者 |
1 2 |
こうの卵 鈴のうたくらべ |
伊予の昔話 |
3 | おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん ごめんねともだち えほん寄席 |
長谷川義央 内田麟太郎 |
4 |
星どろぼう いいからいいから |
アンドレア・ディノト 長谷川義史 |
組 | タイトル | 作者 |
1 | むこう岸には たまごにいちゃんとたまごねえちゃん あずきとぎ |
マルタ・カラスコ(作) あきやまただし 京極夏彦 |
2 | ぼくはスーパーヒーロー 300年前から伝わる とびきりおいしいデザート |
メラニ・ウォルシュ(作) エミリー・ジェンキンス(作) |
3 |
二宮忠八物語 鴨撃ち権作 |
民話 |
2016年度読み聞かせ > 読み聞かせ4年生
3月組 | タイトル | 作者 |
1 | 蜘蛛の糸 | 芥川龍之介 |
2 | せかいでいちばんつよい国 しはつでんしゃ かないくん |
デビット・マッキー 石橋真樹子 谷川俊太郎 |
3 4 |
富士山うたごよみ 絵本のはううた 六にんの男たち |
俵万智 くどうなおこ マッキ‐ |
組 | タイトル | 作者 |
1 | ウェン王子とトラ カタッポ |
チェン・ジャンホン(作・絵) 平岡敦(訳) 大原悦子(文) 山村浩二(絵) |
2 | ゆきおんな 十二支のおはなし |
岩崎京子(文 )ふりやかよこ(絵) 内田麟太郎(文) 山本孝(絵) |
3 | 力太郎「まんが日本昔ばなし101」より ライフタイム いきものたちの一生と数字 |
川内彩友美(編) ローラ・M・シェーファー(文) クリストファーサイラス・ニール(絵) 福岡伸一(訳) |
4 | おふろじゃ おふろじゃ しもばしら おかしなゆき ふしぎなこおり |
オードリー・ウッド(作) ドン・ウッド(絵) 江國香織(訳) 野坂勇作 片岡孝 |
12月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 十二支のおはなし ゆきおんな |
内田麟太郎(文) 山本孝(絵) |
2 |
くるまのねだんのえほん うそ ざんねんないきもの事典 |
作者不詳 中川ひろたか(作) ミロコマチコ(絵) 今泉忠明 |
3 4 |
おおさむこさむ てとてとて 世界にひとつしかクリスマスツリーがなかったら |
こいでやすこ 浜田桂子 池谷剛一 |
11月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 小学生のボクは鬼のようなお母さんにナスビを売らされました 足長手長 |
原田 剛(文) 筒井 則行(絵) まんが日本昔ばなし |
23 |
どんなかんじかなあ ちゃっくりがきぃふ バナナの話 |
中島 千夏 桂 文我 伊沢 尚子 |
4 | 雪のかえりみち とりになったきょうりゅうのはなし よじはんよじはん |
藤原 一枝(作) はた こうしろう(絵) 大島 英太郎(作) ユン・ソクチュン(文) イ・ヨンギョン(絵) |
10月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 鴨撃ち権作 御飯の炊きやいこ |
お伽座 お伽座 |
23 |
鬼と与十郎 ぐず |
お伽座 お伽座 |
4 | いもさいばん 小学生のボクは鬼のようなお母さんに ナスビを売らされました とべ バッタ |
きむら ゆういち(作) たじま ゆきひこ(絵) 原田 剛(作)筒井 則行(絵) 田島 征三 |
7月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 地獄 マザ―テレサ 愛のことば |
宮 次男(監修) いもと ようこ(絵) |
2 | なぞかけどうじょう おばけにょうぼうとぶ ねこねこ10ぴきのねこ |
中川 ひろたか(作) 大島 妙子(絵) 内田 麟太郎(文) 町田 尚子(絵) 谷川 俊太郎(作) 和田 誠(画) マーティン・レーマン(作) ほしかわ なつよ(訳) |
3 | だめだめママだめ! かなへび(かがくのとも) トンちゃんってそういうネコ もりのなかのあなのなか(かがくのとも) |
天野 慶(文) はまの ゆか(絵) 竹中 践(文) 石森 愛彦(絵) MAYA MAXX(作) 大橋 慶子 今泉 忠明(監修) |
4 | 星空のかがく まくらのせんにん そこのあなたの巻 さんぽみちの巻 |
えびな みつる かがくい ひろし |
6月
組 | タイトル | 作者 |
1 | あめふり おいたてられた2匹のカエル |
さとうわきこ とだこうしろう |
2 | はぐろとんぼ おじいちゃんがおばけになったわけ |
吉谷昭憲 キム・フォップス・オーカソン(文) エヴァ・エリクソン(絵)菱木晃(訳) |
3 | 小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。 はじめてであうすうがくの絵本2 |
原田剛(文)筒井則行(絵) 安野光雄 |
4 | BIG RED BARN THE DEEP BLUE SEA THE VERY HUNGRY CATERPILLER |
Margaret Wise Brown AUDREY WOOD Eric Carle |
2015年度 読み聞かせ>4年生
3月
組 | タイトル | 作者 |
1 | もりのひなまつり くろとゆき |
こいでやすこ 吉本隆子 |
2 | みえる詩あそぶ詩きこえる詩 かわっちゃうの? ゆらゆらばしのうえで |
はせみつこ(編)飯野和好(絵) アンソニー・ブラウン(訳)さくまゆみこ(訳) きむらゆういち(文)はたこうしろう(絵) |
3 | 「10分で読める伝記」よりキング牧師 | 甲斐望(文)堀口順一郎(絵) |
4 | 五体不満足 けんかの仕方教えます |
乙武洋匡 佐江衆一 |
2月
組 | タイトル | 作者 |
1 | せかいのひとびと | ピーターヌピアー(絵・文) 松川真弓(訳) |
2 | ||
3 | えんことおもうとったおじいさん 福助さんのノゾキメガネ |
中原麗子 |
4 | ゆずちゃん 津波!命を救った稲村の火 |
肥田美代子 高村忠範 |
1月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 昔話 和尚さんの京土産 昔話 伝便の鈴の音 |
不明 |
2 | へびのみこんだ なにのみこんだ? でっこりぼっこり あるひこねこね とりになったきょうりゅうのはなし |
tutera tupera 高畠那生 高畠那生 大島英太郎 |
3 | ゆきおんな ココロのヒカリ |
中脇初枝(文)佐竹美保(絵) 谷川俊太郎(文)元永足正(絵) |
4 |
12月
組 | タイトル | 作者 |
1 | はくちょうのおうじ ミセス・サンタはおおいそがし |
高田敏子(文)徳田秀雄(絵) ペニー・アイブス(作・絵)益田宏美(訳) |
2 | サンタクロースっているんでしょう? どうしてクリスマスには・・・ |
中村妙子(訳)フランシス=P=チャーチ 二宮由紀子 |
3 | トムテ Children of the Forest Gaspard and Lisa's Christmas Surprise |
リードベリ(作)やまのうちきよこ(訳) Elsa Beskow Anne Gutman |
4 | うえきばちです オニじゃないよおにぎりです まいご |
川端誠 シゲタサヤカ 吉田遠志(文・絵) |
11月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 百羽のツル 世界一の石の塔 アレクサンダとぜんまいねずみ きょうはなんてうんがいいんだろう バナナのはなし 里芋とトウキビ おらんとこの山 |
花岡大学(作)戸田幸四郎(画) 花岡大学(作)戸田幸四郎(画) レオ・レオニ 宮西達也 伊浜京子 お伽座 お伽座 |
2 | ||
3 | 子リスのアール くうきにんげん かめ おとうふさんの病気 力持ちのオオサブ だじゃれどうぶつえん ものいうほね 富士山うたごよみ |
ドン・フリーマン(作)やましたはるお(絵) 綾辻行人(作)牧野千穂(絵) 飯野和好(作) 伝承話 伝承話 中川ひろたか(文)高畠純(絵) ウィリアム・スタイグ(作)せたていじ(訳) 俵万智(短歌・文)U・G・サトー(絵) |
4 | Math Appeal Mother Goose No,David! おとうふさんの病気 力持ちのオオサブ オオカミのおうさま これはなんてよむ?どうぶつのかんじ |
Greg Tang(作) Harry Briggs(絵) Brian Wildsmith(絵) David Shannon(作・絵) 伝承話 伝承話 きむらゆういち(文)田島征三(絵) すなやまえみこ |
10月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 串かつやよしこさん たかこ まくらのせんにん、そこのあなたの巻 |
長谷川義史 清水真裕(文)青山友美(絵) かがくいひろし |
2 | おおきなおおきなにんじん エリカ奇跡のいのち おばあさんのしんぶん |
刀根里依 ルース・バンター・ジー(作) 柳田邦男(訳) 松本春野(文)岩国哲人(原文) |
3 | 平林 ちゃっくりがきぃふ |
桂小南 桂文我 |
4 | 「新しい人」の方へより「賞をもらわなかった99人」 | 大江健三郎 |
9月
組 | タイトル | 作者 |
1 | Math Appeal Mother Goose No,David! |
Greg Tang(作) Harry Briggs(絵) Brian Wildsmith(絵) David Shannon(作・絵) |
2 | ||
3 | もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし ほしのはなし うえきばちです |
真珠まりこ 北野武 川端誠 |
4 |
7月
組 | タイトル | 作者 |
1 | GLAD MONSTER,SAD MONSTER THE DEEP BLUE SEA |
Ed Emberley and Anne Miranda AUDREY WOOD |
2 | 海のおっちゃんになったぼく すいかシーソー たこなんかじゃないよ |
なみかわみさき(文)黒井健(絵) くさまひろこ 秋野和子(文)・秋野玄佐牟(絵) |
3 | おこり地蔵 雨蛙の親不孝 頭に柿の木 |
石鎚山麓民話 岐阜県民話 日本民話 |
4 | ま、いっか! メアリー・スミス |
サトシン(作)ドーリー(絵) アンドレア・ユーレン(作)千葉茂樹(訳) |
6月
組 | タイトル | 作者 |
1 | バムとケロのにちようび いつもちこくのおとこのこージョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー まあちゃんのながいかみ |
島田ゆか ジョン・バーニンガム(作・絵)谷川俊太郎(訳) たかどのほうこ |
2 | ||
3 | Math Appeal Mother Goose |
Greg Tang(作)Harry Briggs(絵) Brian Wildsmith |
4 | でんせつのきょうだい あんまんをはこべ ごめんねともだち あなた |
サトシン(作) 内田麟太郎 谷川俊太郎 |
2014年度 読み聞かせ>4年生
2月
組 | タイトル | 作者 |
1 | ちいさなはくさい オオカミのひみつ あかにんじゃ |
くどうなおこ(作)ほてはまたかし(作) きむらゆういち(作)田島征三(絵) 穂村弘(作)木村達郎(絵) |
2 | えんぎかつぎのだんなさん てるてるひめ |
桂文我 宇津木秀甫 |
3 | Math Appeal Mother Goose |
Greg Tang(作)Harry Briggs(絵) Brian Wildsmith |
4 | ばけものつかい いちがんこく おへそのあな |
川端誠 川端誠 長谷川義史 |
1月
組 | タイトル | 作者 |
1 | ペンギンのヒナ ケンカオニ |
ベティテイサム(作)ヘレンK.デイヴィー(絵) はんざわのりこ(訳) 富安陽子(文)西巻茅子(絵) |
2 | My Very First Book Of Shapes THE DEEP BLUE SEA READ-A-PICTURE COLLECTION |
Eric Carle AUDREY WOOD 作者記載なし(Disneyです) |
3 | ゆきだるまのあたま ゆきがふる あけるな ええところ |
黒田かおる(作)せなけいこ(絵) 蜂飼耳(文)牧野千穂(絵) 谷川俊太郎(作)安野光雅(絵) くすのきしげのり(作)ふるしょうようこ(絵) |
4 | 寿限無 しにがみさん ときそば |
落語えほん |
12月
組 | タイトル | 作者 |
1 | ビロードのうさぎ まくらのせんいんそこのあなた |
マージェリィ・w・ビアンコ・酒井駒子 かがくいひろし |
2 | しにがみさん はなとひみつ |
野村たかあき 星新一(作)・和田誠(絵) |
3 | ひゃくまんかい生きたねこ ゴムあたまポンたろう |
佐野洋子 長新太 |
4 | みかんのひみつ あのねサンタの国ではね… ちいさなもみのき |
ひさかたチャイルド科学絵本 松本智年・一色泰子(原案) 嘉納純子(文)・黒井健(絵) マーガレット・ワイズ・ブラウン(作)・バーバラ・クーニー(絵) かみじょうゆみこ(訳) |
11月
組 | タイトル | 作者 |
1 | はくちょうのおうじ いいからいいから2 キャベツくん きつねとごんろく どうぶつえんガイド(部分紹介) 狂言えほん「ぶす」 「寿限無」声にだすことばえほん |
文・高田 敏子/絵・徳田 秀雄 長谷川 義史 長 新太 馬場 のぼる あべ 弘士 内田 麟太郎・文/長谷川 義史・絵 斉藤 孝・文/工藤 ノリコ・絵 |
2 | はくちょうのおうじ いいからいいから2 100万ってどのくらい がちょうときつね ちがうねん どこいったん うえきばちです へんしんプレゼント ちゃんとたべなさい りんごかもしれない |
文・高田 敏子/絵・徳田 秀雄 長谷川 義史 デビット・M・シュワルツ作 スティーブン・ケロッグ絵 ジャック・ケント作/いしざき ひろこ訳 ジョン・クラッセン作/長谷川 義史訳 ジョン・クラッセン作/長谷川 義史訳 川端 誠 あきやま ただし(作・絵) ケス・グレイ(文)ニック・シャラット(絵) ヨシタケ シンスケ |
3 | 八郎 ひとのからだ おじいちゃんがおばけになったわけ まんが日本昔ばなし/たのきゅう 人生はワンチャンス 天王山の二ひきのカエル 風の神と子ども まのいいりょうし わしのきょうだい(詩) |
斉藤 隆介作/滝 平二郎画 毛利 子来/帆足 次郎 キム・フォップス・オーカソン文 エヴァ・エリクソン絵 菱木 晃子訳 川内 彩友美編 水野 敬也+長沼 直樹 福井 栄一(おなかもよじれるおもしろばなし) 齋藤 チヨ(日本の昔ばなし) 瀬田 貞二(日本のむかしばなし) まどみちお(ひまひまごろあわせ) |
4 | THE VERY HUNGRY CATERPILLAR THE DEEP BLUE SEA I'm the Biggest Thing in the OCEAN じごくのそうべえ ひゃくまんかい生きたねこ(ブックトーク) 天王山の二ひきのカエル 風の神と子ども まのいいりょうし わしのきょうだい(詩) |
Eric Carle AUDREY WOOD Kevin Sherry 田島 征彦 佐野 洋子 福井 栄一(おなかもよじれるおもしろばなし) 齋藤 チヨ(日本の昔ばなし) 瀬田 貞二(日本のむかしばなし) まどみちお(ひまひまごろあわせ) |
10月
組 | タイトル | 作者 |
1 | 竜塚 彦一の酒断ち |
日本の昔話 日本の昔話 |
2 | 頭に柿の木 滝姫 |
日本の昔話 愛媛の民話 |
3 | 虫のかくれんぼ おじいちゃんが おばけになったわけ |
海野 和男 キム・フォップス・ホカソン(文) エヴァ・エリクソン(絵)菱木晃子(訳) |
4 | 「けんかの仕方教えます」より抜粋 「五体不満足」より抜粋 |
佐江衆一 乙武洋匡 |
9月
組 | タイトル | 作者 |
1 | THE DEEP BLUE SEA THE VERY HUNGRY CATERPILLAR what's in the Witche's Kitchen |
AUDREY WOOD Eric Carle Nick Sharratt |
2 | おまえうまそうだな だいじょうぶ だいじょうぶ 旅するベッド |
宮西達也 いとうひろし ジョン・バーニンガム(作) |
3 | てんをおしあげたはなし 中国チワン族のおはなし ぜったいたべないからね どっちもすき |
牧野夏子(文)佐々木マキ(絵) ローンチャイルド(文) 木坂涼(訳) またきけいこ |
4 | こんもりくん まくらのせんいん うんちしたのはだれよ パパのしごとはわるものです |
山西ケンイチ かがくいひろし ヴェルナー・ホルツヴァルト文 関口裕昭訳 板橋雅弘(文) 吉田尚令(絵) |
7月
組 | タイトル | 作者 |
1 | ちきゅうがウンチだらけにならないわけ よかたい先生 ただいま!マラング村 ともだちはサティー |
松岡たつひで 三枝三七子 ハンナ・ショット 大塚篤子 |
2 | ウマがうんこした いきているひかり |
ゆうきえつこ(文)福田幸広(写真) モリー・バング&ペニー・チザム(作) さくまゆみこ(訳) |
3 | 毘沙門狸 遊びずきの狸 |
|
4 | 毘沙門狸 遊びずきの狸 |
6月
組 | タイトル | 作者 |
1 | じごくのそうべい | 田島征彦 |
2 | じごくのそうべえ | 田島征彦 |
3 | くるまのねだん かようびのよる まだだよまだだよ はんなちゃんがめをさましたら |
くもん出版 デヴィッド.ウィーズナー 村上しいこ(文) 酒井駒子 |
4 | 弾一発でカモ三羽 闇夜の黒牛 神様にまちがいなし 狐の鳴き声 |
伊予の昔話 |
2013年度 読み聞かせ>4年生
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | おおきな木 | シェル・シルヴァスタイン(作)村上春樹(訳) |
2 | くつやのねこ にんげんごっこ |
いまいあやの 木村裕一(作)長 新太(絵) |
3 | なにをたべたかわかる? 蜘蛛の糸 |
長 新太 芥川龍之介(作)遠山繁年(絵) |
4 | 文章のかきかた | 赤木かん子(文)きしらまゆこ(絵) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | わたしの のうと あなたの こころ なぞなぞのみせ |
かこさとし(作) かこさとし(作) 石津ちひろ(作)なかざわくみこ(絵) |
2 | わたしの のうと あなたの こころ なぞなぞのみせ |
かこさとし(作) かこさとし(作) 石津ちひろ(作)なかざわくみこ(絵) |
3 | 鬼といりまめ ゆきおんな いいからいいから |
谷 真介(文)赤坂三好(絵) 岩崎文子(文)ふりやかよこ(絵) 長谷川義史(作) |
4 | あかさんはおこりんぼうせいじん こしぬけウィリー てん |
スギヤマカナヨ アンソニー・ブラウン(作)久山太市(訳) ピーター・レイノルズ(作)谷川俊太郎(訳) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | 「10分で読める伝記」より 夏目漱石 キング牧師 |
星明子 甲斐望 |
2 | またまたぶたのたね ほんとにほんとに りんごかもしれない |
佐々木マキ ケス・グレイ(文)よしがみきょうた(訳) ヨシタケシンスケ |
3 | 富士山うたごよみ おおきな木 まんがで学ぶ故事成語 矛盾・蛇足 |
俵万智(文)U・G・サトー(絵) シェル・シルヴァスタイン(作) 八木章好 |
4 | 富士山うたごよみ おおきな木 まんがで学ぶ故事成語 矛盾・蛇足 |
俵万智(文)U・G・サトー(絵) シェル・シルヴァスタイン(作) 八木章好 |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | 滝姫 へそがない |
作者不明 作者不明 |
2 | きたきつねのゆめ オオカミのごちそう その気になった |
手島圭三郎(作) 木村裕一(作)田島征三(絵) 五味太郎(作) |
3 | Math Appeal Mother Goose |
Greg Tang(作) Brian Wildsmith(作) |
4 | ずいとん先生と化けの玉 これはのみのぴこ |
長谷川義史(絵)那須正幹(文) 谷川俊太郎(作)和田誠(絵) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | ごめんねともだち よろしくともだち いそっぷのおはなし むしむしレストラン 日本昔話「ねずみきょう」 日本昔話「だんまりくらべ」 なにをたべたかわかる? しろいうさぎとくろいうさぎ エドワルドせかいでいちばんおぞましいおとこのこ |
内田麟太郎(作)降矢なな(絵) 内田麟太郎(作)降矢なな(絵 木坂涼(再話)降矢なな(絵) しもだともみ 作者不明 作者不明 長新太(作) ガース・ウィリアムズ(作・絵) ジョン・バーニンガム(作・絵) |
2 | 伊予の昔話「伊予の松山名物名所」 東予地方の昔話「かっぱの雨乞い」 ねずみきょう はくちょうのおうじ ともだちや かにあしだちょうのエルフ |
作者不明 作者不明 香山美子(文)遠藤てるよ(画) 高田敏子(文)徳田秀雄(絵) 内田麟太郎(作) おのきがく(作・絵) |
3 | あかにんじゃ コックのぼうしはしっている キャベツがたべたいのです てじな ねずみきょう はくちょうのおうじ まゆとおに まめうしのクリスマス おもちのきもち |
穂村弘(作)木内達郎(絵) シゲタサヤカ(作) シゲタサヤカ(作) 土屋富士夫(作) 香山美子(文)遠藤てるよ(画) 高田敏子(文)徳田秀雄(絵) 冨安陽子(作) あきやまただし(作・絵) かがくいひろし(作) |
4 | あかにんじゃ コックのぼうしはしっている キャベツがたべたいのです てじな きょうはなんてうんがいいんだろう まゆとおに おもちのきもち 今治地方の昔話「坊主にされた男の話」 東予地方の昔話「かっぱの雨乞い」 |
穂村弘(作)木内達郎(絵) シゲタサヤカ(作) シゲタサヤカ(作) 土屋富士夫(作) 宮西達也(作・絵) 冨安陽子(作) かがくいひろし(作) 作者不明 作者不明 |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | ハロウィン ドキドキ おばけの日! りんごかもしれない |
ますだゆうこ(作) ヨシタケシンスケ(作) |
2 | どじにんじゃ とらとたび人 とのさまのぎょうれつ |
新井洋行(作) とんちばなし・千葉幹夫(編者) とんちばなし・千葉幹夫(編者) |
3 | My first Halloween Skelton hiccups Go Away Big Green Monster Yo! Yes? |
Tomie depaola(作) Margery Cuyler(作) Ed Emberley(作) Chris Raschka(作) |
4 | My first Halloween Skelton hiccups Go Away Big Green Monster Yo! Yes? |
Tomie depaola(作) Margery Cuyler(作) Ed Emberley(作) Chris Raschka(作) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | えひめ(愛媛)けん 一分で読める江戸の笑い話 |
えほん風土記愛媛県刊行会編集 嘉納一朗(作) |
2 | えひめ(愛媛)けん 一分で読める江戸の笑い話 |
えほん風土記愛媛県刊行会編集 嘉納一朗(作) |
3 | お袖の狸 狸と猿のがまんくらべ 毘沙門狸 |
作者不明 作者不明 作者不明 |
4 | モチモチの木 とんぼとりの日々 まあちゃんのながいかみ |
斎藤隆介(作) 長谷川集平(作) たかどのほうこ(作) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | オレ・ダレ おじいちゃんちのたうえ へっぴり女房 |
越野民雄(作)高畠純(絵) さこももみ(作) 石山透(作) |
2 | ひさの星 はちうえはぼくにまかせて |
斎藤隆介(作)岩崎ちひろ(絵) ジーン・ジオン(作)マーガレット・ブロイ・グレアム(絵) |
3 | くいしんぼうのはなこさん きつねのかみさま |
いしいももこ(作)なかたにちよこ(絵) あまんきみこ(作)酒井駒子(絵) |
4 | くいしんぼうのはなこさん きつねのかみさま |
いしいももこ(作)なかたにちよこ(絵) あまんきみこ(作)酒井駒子(絵) |
.gif)
組 | タイトル | 作者 |
1 | 絵くんとことばくん まくらのせんにんそこのあなたの巻 |
天野祐吉(作) かがくいひろし(作) |
2 | 1円くんと百円じいおばけやしきでうらめしや~ | 久住昌之(作)久住卓也(絵) |
3 | きつねのおきゃくさま えんまのはいしゃ |
あまんきみこ(作) くすのきしげのり(作) |
4 | ひさの星 まほうの夏 なつのいちにち |
斎藤隆介(作) 藤原一枝(作)はたこうしろう(作・絵) はたこうしろう(作) |