読み聞かせ1年生

2018年度読み聞かせ > 読み聞かせ1年生

10月30日
タイトル 作者
あくび
おもたせクッキー
くんちゃんのだいりょこう
中川ひろたか
ハッチンス
ドロシー・マリノ
はじめてのゆきのひ
ひつじくものむこうに
バーネット・フォード
あんまきみこ
ないた
給食番長
中川ひろたか
よしながこうたく
4 いのちのはな
もぐらバス
さくのぶみ
佐藤雅彦



9月27日

タイトル 作者
あま~い しろくま
ぼくは あるいた まっすぐ まっすぐ
柴田ケイコ
マーガレット・ワイズ・ブラウン/坪井郁美・文
いなばの しろうさぎ
オニのサラリーマン
いもと ようこ
富安 陽子
じしんのえほん こんなときどうするの?
とうだいのひまわり
岡崎 信江
にいざか かずお
4 ふしぎな おとしもの
がんばった おいも
山本 省三
中村 悦子


7月10日
タイトル 作者
ぐりとぐらのかいすいよく
いいものみーつけた
なかがわ りえこ
レオニード・ゴア
かぶとむしのいちねん
にじいろのさかな
須田 孫七
マーカス・フィスター
きょだいな きょだいな
あたりかも
長谷川 摂子
きたじま ごうき
4 でてくる でてくる
おめでとう おばけ
岩田 明子
あらい ゆきこ


6月19日
タイトル 作者
つなひきばけくらべ
しっぽのつり
なかのひろたか
山本和子
ごあいさつ ごあいさつ
おかあさんだいすきだよ
渡辺有一
みやにしたつや
くらげのりょかん
わゴムはどのくらいのびるのかしら?
おおきくなるっていうことは
あまぐもぴっちゃん
やぎみきこ
きしだえりこ
中川ひろたか
はやしますみ
4 だるまちゃんとてんぐちゃん
いっすんぼうし
加古里子
山下明生


2017年度読み聞かせ > 読み聞かせ1年生

3月13日
タイトル 作者
このあとどうしちゃおう
せかいいちまじめなレストラン
ヨシタケシンスケ
たしろちさと
ともだちや
ジャングルマジック
(作)内田麟太郎 (絵)降矢 なな
(作・絵)しばはら・ち
いのちはな
もぐらバス
りゆうがあります
さくのふみ
佐藤雅彦 うちのますみ
ヨシタケシンスケ
4 ないた
じいじのさくら山
ぼちぼちいこうか
(作)中川ひろたか (絵)長新太
松成 真理子
(作)マイク=セイラー (絵)ロバート=グロスマン (訳)いまえよしとも


2月20日
タイトル 作者
あくび
うんちっち
ろくべえまってろよ
中川 ひろたか
ステファニーブレイク
灰谷健次郎
パンダ銭湯
おまえうまそうだな
tupera tupera
宮西 達也

Fortunately
Gallop!
No,David!
Remy Charlip
Rufus Butler Seder
David Shannon
4 ことりのゆうえんち
とりになった きょうりゅうのはなし
さかさことばで うんどうかい
たちもと みちこ
大島 英太郎
西村 敏雄


1月18日
タイトル 作者
かげえ えほん
てぶくろ
あらまっ!
こんどうりょうへい
エウゲーニ・M・ラチョフ
ケイト・ラム
かみさまからのおくりもの
声にだすことばえほん
寿限無
百年たってわらった木
ひぐちみちこ
齋藤孝

中野美咲
ことりのゆうえんち
ルラルさんのにわ
さかさことばでうんどうかい
たにもとみちこ
いとうひろし
西村敏雄
4 まるまるまるのほん

てんにのぼったげんごろう
松山のむかし話 民話
エルヴェ・チョレ作
たにかわしゅんたろう訳
まつたにみよこ
松山市教育委員会編


12月14日
タイトル 作者
100人のサンタクロース
とのさまサンタ
おかあさんだいすきだよ
谷口智則
本田カヨ子
みやにしたつや
It's Christmas,David SCHOLASTIC

ともだちや
十二支のはじまり
へんしんクイズ
内田麟太郎
内田麟太郎
あきやまただし
4 十二支のはじまり いもとようこ
11月21日
タイトル 作者
にじいろのしまうま
わたしのこ
やなせたかし
ジーン・ホルゼンターラ―
ほしじいたけ ほしばあたけ
ガオ
かようびのよる
石川基子
田島征三
デヴィッド・ウィーズナー
いもほりバス
そらの100かいだてのいえ
藤本ともひこ
いわいとしお
4 にゃーご
くものすおやぶんとりものちょう
オオカミがとぶひ
宮西達也
ミロコマチコ
11月16日
タイトル 作者
ぽんたのじどうはんばいき
とうだい
おこる
加藤ますみ
斎藤倫
中川ひろたか
にじいろのしまうま
わたしのて
こやま峰子
シーン・ホルゼンターラー
おならバスのたーむくん
うみのどうぶつ としょかんせん
てがみがもしもとどくなら
ささきみお
菊池俊・こばようこ
池谷剛一
4 うえきばちです
どうして虫歯になるの? 頭がよくなる10の力を伸ばすお話
たかこ
川端誠
楠章子
清水真裕

10月
タイトル 作者
ふまんがあります
ざっくんショベルカー
ヨシタケシンスケ
竹下文子
チーター大セール
そらの100かいだてのいえ
高畠那生
いわいとしお

しげちゃん
給食番長

室井滋
よしながこうたく
4 どすこい!むしずもう
かにむかし
タツトミカオ
木村次郎


9月

タイトル 作者
さつまのおいも
パンダ銭湯
おまたせクッキー
中川ひろたか
tupera tupera
ハッチンス
月へいったうさぎ
おもちのきもち
谷真介
かがくいひろし
Uncle George and his 
Giant Radish
No,David!
Kevin M. & Masami G

David Shannon
4 もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう
リボンのしかけえほん
にじのつくったのだあれ?
やさいのおなか
土屋富士夫

ベティ・アン・シュワルツ
きうちかつ


7月
タイトル 作者
きんぎょのひるね
ねむくないもん
奥野涼子
ジュリー・サイクス
すみっこのおばけ
ともだちや
武田美穂
内田麟太郎
バムとケロのもりのこや
わゴムはどのくらい伸びるのかしら?
おこだでませんように
島田ゆか
ジェリー・ジョイナー
くすのきしげのり
4 くらいとこらからやってくる
えきのひ
前川知大
加藤久仁生
6月
タイトル 作者
まさか さかさま
ごめんね ともだち
伊藤文人
内田麟太郎
ぞうのはな
なんでもなおす おいしゃさん
中村元
安田浩
みんな1ねんせい
あらまっ!
ふにゃら どうぶつえん
いちかわけいこ(脚本)
ケイト・ラム(文)
ふくだ すぐる
4 チビクロさんぽ
ろくべえまってろよ
へれん・ばなまん
灰谷健次郎(作


2016年度読み聞かせ > 読み聞かせ1年生

3月
タイトル 作者
飼育係長
金太郎
おかあさんだいすきだよ
よしながこうたく
川内彩友美
みやにしたつや
Uncle George and his Giant Radish Kevin Martin
おへそのあな
バムとケロのおかいもの
おふとんかけたら
長谷川義史
島田ゆか
かがくいひろし
4 きょだいきょだいな
りょうりをしてはいけないなべ
あるけあるけ
しろねこしろちゃん
長谷川摂子
シゲタサヤカ
長新太
森佐智子


2月
タイトル 作者
なにをたべてきたの?
メチャクサ
ちいさなたまねぎさん
岸田衿子(文) 長野博一(絵)
ジョナサン・アレン(作)岩城敏之(訳)
せなけいこ
給食番長
なつみはなんにでもなれる
よしながこうたく)
ヨシタケシンスケ
おかしなゆき ふしぎなこおり
片平孝
4 ねこのなまえ
じがかけなかったライオンのおうさま

とりかえっこ
いとうひろし
マルティン・バルトシャイト(作・絵)
かのうのりたか(訳)
さとうわきこ(作)二俣英五郎(絵)


1月

タイトル 作者
いのちのはな
あめのひのポキポキさん
おかあさんだいすきだよ
のぶみ
みやにし たつや
かにむかし 木下 順二(文)
清水 崑(絵)
としをくばるかみさま
そらいろのたね
きんぎょがにげた
吉沢 和夫(作) すがわら けいこ(絵)
なかがわりえこ(文) おおむらゆりこ(絵)
五味 太郎
4 ごめんねともだち
いすがにげた
内田 麟太郎
森山 京



12月
タイトル 作者
ぐりとぐらのおきゃくさま
あのね、サンタの国ではね…
なかがわ りえこ と やまわき ゆりこ
黒井 健(絵) 嘉納 純子
まあ、なんてこと!
にわとりのおっぱい
デイビッド・スモール 藤本 朝巳(訳)
山本 省三
いのちのはな
ふまんがあります
おなかのこびと
のぶみ
よしたけしんすけ
よしむらあきこ
4 はるまでおあずけ
もしもゆきがあかだったら
まよなかのゆきだるま
内田 麟太郎(文) 村上 康成(絵)
エリック・バテュ(作) もき かずこ(訳)
森 洋子(作)



11月
タイトル 作者
しりとりのだいすきなおうさま
ちゅーちゅー
たぬきのにゅうがくしき
中村 翔子(作) はたこうしろう(絵)
宮西 達也(作・絵)
桂 文我(脚本) 伊藤 秀男(絵)
バリィさんとハルさん
なぞなぞフッフッフー
みやた あさこ
武田 美穂
ヒッコリーのきのみ
どんぐりむらのぼうしやさん
ぼくのトイレ
香山 美子(作) 柿本 幸造(絵)
なかや みわ
鈴木 のりたけ
4 いくらなんでもいくらくん
ヨクネルとひな
ぼくのウンチはなんになる?
シゲタ サヤカ
LEE
ツシッタ・ラナシンハ


10月
タイトル 作者
ママがおばけになっちゃった!
まくらのせんにん そこのあなたの巻
おしくらまんじゅう
のぶみ
かがくい ひろし
かがくい ひろし

ぐりとぐら
ピーターのいす
きょうのごはん

なかがわりえこ(作)やまわきゆりこ(絵)
E・ジャック・キーツ(作)きじまはじめ(訳)
加藤 休ミ
いいからいいから
お月さまってどんなあじ?

長谷川 義史
マイケル・グレイニエツ(絵と文)
いずみ ちほこ(訳)
4 バナナじけん
パンダ銭湯
999ひきのきょうだいのおひっこし
ここが!せかいいち!
高畠 那生
tupera tupera
木村 研(文)村上 康成(絵)
千葉 とき子(監修)みや れいこ(絵)


7月
タイトル 作者
スイミー

りゅうがあります
もぐらバス
レオ=レオニ
谷川 俊太郎(訳)
ヨシタケ シンスケ
佐藤 雅彦
うちの ますみ
きみがしらないひみつの三人
エスカレーターいかがですかレター
おやすみおやすみ


ヘルメ・ハイネ(作・絵) 天沼 春樹(訳)
丸山 誠司
シャーロット・ゾロトウ(文)
ウラジーミル・ボブリ(絵)
ふしみ みさを(訳)
トマトのひみつ
ぐりとぐらのかいすいよく
ダンゴムシみつけたよ

山口 進
なかがわ りえこ やまわき ゆりこ
皆越 ようせい
4 くまくん
にんげんごっこ
さかさことばでうんどうかい
二宮由紀子(作) あべ弘士(絵)
木村 裕一(作) 長 新太(絵)
西村 敏雄(作)


6月
タイトル 作者
うさぎのうさぼうときょーふのママだいおう
おばあちゃんのビアホールはこわいよ
せんたくかあちゃん
ケイト・クリス
松谷みよ子
さとうわきこ
バナナのはなし
えほん とべないほたる
伊沢尚子
小沢昭巳
へんしんオバケ
だるまさんの
給食番長
あきやまただし
かがくいひろし
よしながこうたく
4 Uncle George and his Giant Radish

Kevin M. & Masami G.(脚本)
えんどうひとみ(絵)


2015年度読み聞かせ>1年生



3月

タイトル 作者
興居島と和気姫
坊ちゃん列車
伊予の昔話
もうぬげない
ふまんがあります
ヨシタケシンスケ
あくび
おまたせクッキー
こんとあき
中川ひろたか(文)飯野和好(絵)
ハッチンス
林明子
4


2月
タイトル 作者
ゆめみこぞう
えほんからととびだしたオオカミ
トントンをまちましょう
若林一郎
ティエリー・ロブレヒト
あまんきみこ
給食番長
おまえうまそうだな
アリからみると
ゴリラのパンやさん
よしながこうたく
宮西達也
桑原隆一(文)栗林慧(写真)
白井三香子(作)渡辺あきお(絵)
文福茶釜
くちのあかないカバヒポポくん
ちきゅうはメリーゴーランド
おはなし
わしお としこ
まど みちお
4

1月
タイトル 作者
ママがおねつ
わゴムはどのくらいのびるかしら?
ハッピーハッピーバースデー
あいはらひろゆき
マイク・サーラ―
新沢としひこ
いちごばたけのちいさなおばあさん
くまさんくまさんおはいんなさい
かえるをのんだととさん
わたりむつこ
小野かおる
日野十成
トムテ
THE VERY HUNGRY CATERPILLAR
Five Little Penguins Slipping on the ice
リードベリ(作)やまのうちきよこ(訳)
Eric Carle
Steve Metzger
4 さるのてぶくろ「10分で読める名作1年生より」
初天神「頭のいい子を育てるおはなし366」
花岡大学
落語


12月
タイトル 作者
ひゃくおくまんのサンタクロース 母袋祐子(もたいひろこ)
のはらうた 工藤直子
ちびゴリラのちびちび
だるまちゃんとてんぐちゃん
ジャイアント・ジャム・サンド

プーコン
ルース・ボーンスタイン(作)いわたみみ(訳)
加古里子(作・絵)
ジョン・ヴァーノン・ロード(文・絵)
安西徹雄(訳)
井上洋介(文・絵)
4 クリスマスのふしぎなはこ
あのねサンタの国ではね・・・
こんもりくん
クリスマスにはおくりもの
長谷川摂子
松本智年・一色恭子・嘉納純子
山西ゲンイチ
五味太郎


11月
タイトル 作者
からだのなかにはなにがある?

父さんのたこはせかいいち
はじめましてねこのジンジャー

ろくべえまってろよ
おさんぽトコちゃんトコトコトコ
だいくとおにろく
こびとのくつや
モチモチの木
さかさことばえほん
キムヨンミョン(文)  キムユデ(絵)
かみやにじ(訳)
あまんきみこ(文)  荒井良二(絵)
シャーロット・ヴォーク(作)
小島希里 (訳)
灰谷健次郎
宮西達也
赤羽末吉
グリム童話
斎藤隆介
小野恭靖
ゼラルダと人喰い鬼

にげだしたひげ

きょうのごはん
パパお月さまとって!
道後温泉のはじまり
立石だぬき
モチモチの木
さかさことばえほん
トミー・ウンゲラー
たむらりゅういち あそうくみ(訳)
シビル・ウエッタシンハ(作)
のぐちただし(訳)
加藤イホミ
エリックカール(作)  もりひさし(訳)
作者不詳
作者不詳
斎藤隆介
小野恭靖
おもちのきもち
ラチとらいおん

なぞなぞのみせ
ろくべえまってろよ
おさんぽトコちゃんトコトコトコ
だいくとおにろく
こびとのくつや
あれこれたまご
しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです
どうぶつサーカスはじまるよ
かがくいひろし
マレーク・ベロニカ
とくながやすもと(訳)
石津ちひろ なかがわくみこ(絵)
灰谷健次郎
宮西達也
赤羽末吉
グリム童話
とりやまみゆき
ドン・フリーマン
西村敏雄
4 どうぶつサーカスはじまるよ
しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです
あれこれたまご
ねずみくんのひみつ
しりとりのだいすきなおうさま
ゴリラのパンやさん
どんぐりをおとしたのはだれ?
てつぞうはね
教室はまちがうところだ
西村敏雄
ドン・フリーマン
とりやまみゆき
なかえよしを
中村翔子
白井三香子
高柳芳恵(文)はたこうしろう(絵)
ミロコマチコ
蒔田晋治(作)長谷川知子(絵)

10月
タイトル 作者
いいからいいから①
いいからいいから④
長谷川義史
長谷川義史
ぐるんぱのようちえん
はなのあなのはなし
西内 ミナミ
やぎゅう げんいちろう
まくらのせんにんそこのあなたの巻
まいごのどんぐり
かがくいひろし
松成真理子
4 大食いフィ二ギンのホネのスープ
かさぶたくん
カンブリア・エバンズ(作)
やぎゅうげんいちろう

9月

タイトル 作者
まくらせんにん そこのあなたの巻
たまごにいちゃん
かがくい・ひろし
あきやまただし
へっちゃらかあさん
まんじゅうこわい
まげすけさんとしゃべるどうぐ
岡井美穂
川端誠
太田大輔
いいからいいから
なんでもぴたり あたりやプンダ
はじめてのおつかい
おおきくなるっていうことは
長谷川義史
寺村輝夫
筒井頼子
中川ひろたか
4 十二支のおはなし
わたし、くわがた
動物たちのゆかいなしぐさ
内田麟太郎(文)山本考(絵)
得田之久(文)たかはしきよし(絵)
ナショナル・ジオグラフィック ソサェティ

7月

タイトル 作者
おによりつよいおよめさん
どろんこハリー
昆虫のクイズ
井上よう子令作)吉田尚(絵)
ジーン・ジオン(文)
マーガレット
はじめてのおつかい
みんなうんち
筒井頼子(作)林明子(絵)
五味太郎
歯がぬけた
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
中川ひろたか(作)大島妙子(絵)
長谷川義史
4 にじいろのさかな
たなばたまつり
マーカス・フィスター(作)谷川俊太郎(訳)
松成真理子

6月
タイトル 作者
ぼく、だんごむし
まさかさかさま
徳田之久(文)たかはしきよし(絵)
伊藤文人(文・絵)
なぞなぞフッフッフー
バリィさんとハルさん
武田美穂
みやたあさこ
うまれたよオタマジャクシ
かえるごようじん
どうぶつなんびき
関慎太郎(写真)小杉みのり(文)
ウィリアム・ビー(作)
はたこうしろう
4 おじさんのかさ
ママ、ママ、おなかがいたいよ

世界のむかし話より「おばあさんとぶた」
佐野洋子
レミー・チャーリップ バートン・サプリー(作)つぼいいくみ(訳)
瀬田真二(訳)太田大八(絵)


2014年度読み聞かせ>1年生



2月

タイトル 作者
ええところ
しろくまのパンツ
くすのきしげのり(作)ふるしょうようこ(絵)
tupera tupera
わたし
てぶくろ
はたらきもののじょせつしゃけいてぃ
あくび
谷川俊太郎(文)長新太(絵)
エウゲニー・M・ラチョフ
バージニア・リー・バートン
中川ひろたか(文)飯野知好(絵)
でるでるぞガマでるぞ
つくもがみ
いちご
高谷まちこ
京極夏彦(作)城芽ハヤト(絵)
新宮晋
4 生きものいっぱいゆたかなちきゅう
ぐるぐるぐるぽん
だれでも知っているあの有名なももたろう
本川達雄(絵)ワタナベケンイチ(絵)
加藤志異(絵)竹内通雅(絵)
五味太郎


1月

タイトル 作者
あくび
くんちゃんのだいりょこう
かえるをのんだととさん
中川ひろたか(文)飯野和好(絵)
ドロシーマリノ
日野和成(再話)斎藤隆夫(絵)
ぼくのおとうさんははげだぞ
へんしんおんせん
しゅくだい
しろくまちゃんのほっとけーき
そうまこうへい
あきやまただし
いもとようこ
わかやまけん
福の神になった貧乏神
えとの起こり
昔より伝わる話
4 おもち一つでだんまりくらべ
きばのあるヒツジ
大川悦生(作)二俣英五郎(絵)
さねとうあきら(文)井上洋介(絵)


12月
タイトル 作者
サンタクロースってほんとうにいるの
すてきなさんにんぐみ
としこし(紙しばい)
ふうちゃんのそり(紙しばい)
トミー・アンゲラー
てるおかいつこ
野口武徳
神沢利子
サンタクロースと小人たち
しずくのぼうけん
マウリ・クンナス
マリア・ラルリコフスカ
ぼくのおとうさんははげだぞ
いいからいいから
クリスマスのおばけ
へんしんおんせん
そうまこうへい
長谷川義史
せなけいこ
あきやまただし
4 すっぽんぽんのすけ
クリスマスのふしぎなはこ
へんしんプレゼント
パパお月さまとって!
もとしたいずみ
長谷川摂子
あきやまただし
エリックカール


11月
タイトル 作者
なぞなぞな~に あきのまき
ペッタン
どーん ちーん かーん
ハンバーグ ハンバーグ
おさるのジョージ えいがをみる
ピッツアぼうや
かみなり
めがねうさぎのうみぼうずがでる
いまきみち
高部晴市
武田美穂
武田美穂
M&H・A・レイ
ウィリアム スタイグ
内田麟太郎(文)よしながこうさく(絵)
せなけいこ(絵・作)
人取り柳
狸の糸車
Ten Little Fish
Five LittlePenguins Slipping on the ice
THE VERY HUNGRY CATERPILLAR
ばあちゃんのおなか
じごくのラーメンや
ぎゅっとだっこ 七五三
たまご ねえちゃん
やっぱり たまご ねえちゃん
東予市の郷土史から
新居浜の昔話
AUDREY WOOD
Steve Metzgeer
Eric Carle
かさいまり
苅田澄子
内田麟太郎
あきやまただし
あきやまただし
あくび
おまたせクッキー
ちょろりんのすてきなセータ-
さる・るるる one more
おでんおんせん
ひみつのカレーライス
ねずみのなるき
オムライス・ヘイ!
なぞなぞなーに あきのまき
ペッタン
インフルエンザウイルスのフルくん
中川ひろたか(文)飯野和好(絵)
バッチンス
降矢なな
五味太郎
山田ゆみ子
井上荒野/田中清代
さとうきわこ
武田美穂
いまきみち
高部晴市
おかだはるえ(文)西川智英美(絵)
4 もっかい!
ちがうねん
どこいったん
うえきばちです
頭に柿の木
こぶとり
まないたにりょうりをあげないこと
ハンバーグ ハンバーグ
お月さまってどんなあじ?
うまかた やまんば
エミリー・グラヴェット(作)福本友美子(訳)
ジョン・クラッセン(作)長谷川義史(訳)
ジョン・クラッセン(作)長谷川義史(訳)
川端誠
日本の昔話
日本の昔話
シゲタサヤカ
武田美穂
ミヒャエル・グレイニェク
おざわとしお(再話)赤羽末吉(画)


10月

タイトル 作者
おっと合点承知之助
おおきくなるっていうことは
あのね サンタの国ではね
すっぽんぽんのすけ
齋藤孝
中川ひろたか
松本智年
もとしたいづみ
だってだってのおばあさん

スミス先生ときょうりゅうの国
さのようこ(作・絵)

マイケル・ガーランド(作) 斉藤 規(訳)
だるまちゃんとてんぐちゃん
すてきな三人組
ちびゴリラのちびちび
めのまどあけろ
プーコン
加古里子(作・絵)
トミー・アンゲラー(作)いまえよしとも(訳)
ルース・ボーンスタイン(作)いわたみみ(訳)
谷川俊太郎(作)長新太(絵)
井上洋介
4 どろにんげん
go away Big green Monster
ともだち
おやおやもったいない!
長新太
Ed Emberley
谷川俊太郎
岡本一郎


9月
タイトル 作者
あなたが生まれるまで
すっぽんぽんのすけ
ねぇパパ、どうしてシマウマはローラースケートをはかないの?
ジェニファー・デイビス
もとしたいづみ
カンタン・グレバン
ぼくはかさ
ものすごくおおきなプリンのうえで
歯がぬけた
パンダ銭湯
せなけいこ
二宮由紀子
中川ひろたか
tupera tupera
めのまどあけろ
とっときのとっかえっこ
さるのオズワルド
なぞなぞえほん 1のまき
谷川俊太郎
サリー・ウィットマン(文)エゴン・マチーセン(作)
中川李枝子(作)山脇百合子(絵)
4 ぎゅうぎゅうかぞく
ぬ~くぬく
わにわにのごちそう
さつまのおいも
ねじめ正一(作)つちだのぶこ(絵)
飯野和好(作)山本孝(絵)
小風さち(作)山口マオ(絵)
中川ひろたか(作)村上康成(絵)


7月
タイトル 作者
ほんとの大きさ動物園
どこへいったの?ぼくのくつ
おばあちゃんのくりきんとん
Gakken
トミー・ウンゲラー
山中桃子
給食番長
いちにちおもちゃ
うえきばちです
へびのみこんだ なにのみこんだ
ちがうねん
おやおや、おやさい
よしながこうたく
ふくべあきひろ(作)かわしまななえ(絵)
川端誠
tupera tupera
ジョン・クラッセン(作)長谷川 義史(訳)
石津ちひろ(文)山村浩二(絵)
100万回生きたねこ
いいから いいから
佐野洋子(作・絵)
長谷川義史
4 うみへいくピン・ポン・バス
ゴムあたまポンたろう
くまくん
まちにはいろんなかおがいて
竹下文子(作)鈴木まもる(絵)
長新太(作)
二宮由紀子(作)あべ弘士(絵)
佐々木マキ(文・写真)


6月
タイトル 作者
おとうさん・パパ・おとうちゃん
おとうじゃないって
ぞうくんのあめふりさんぽ
しろねこしろちゃん
みやにしたつや
中村文人(文)村上康成(絵)
なかのひろたか
森佐智子(文)MAYAMAXX(絵)
よろしくともだち
ライオンはそよかぜのなかで
内田麟太郎
よしざわけいこ
きんぎょがにげた
たまごがいっぱい
ふってきまし
なぞなぞあそびうた
五味太郎(文・絵)
寺村輝夫(文)和歌山静子(絵)
もとしたいづみ(文)石井聖岳(絵)
角野栄子(文)スズキコージ(絵)
どうぶつサーカスはじまるよ
あさがお
しゅくだい
へびのみこんだなにのみこんだ?
西村敏雄
荒井真紀
いもとようこ
tupera tupera

2013年度読み聞かせ>1年生


3月
タイトル 作者
きせつのお話(名字)
なくしたボタン
ちゃんとたべなさい

アーノルドローベル
ケス・グレイ
ふしぎなナイフ
くまくん
これはのみのぴこ
はなをくんくん
中村牧江/林健造(作)福田隆義(絵)
二宮由紀子(作)あべ弘士(絵)
谷川俊太郎(作)和田誠(絵)
ルース・クラウス(文)マークシーモント(絵)
きつねのおきゃくさま
いいからいいから④
だいじょうぶだいじょうぶ
あまんきみこ(文)二俣英五郎(絵)
長谷川義史(作・絵)
いとうひろし(作・絵)
きつねのおきゃくさま
いいからいいから④
だいじょうぶだいじょうぶ
あまんきみこ(文)二俣英五郎(絵)
長谷川義史(作・絵)
いとうひろし(作・絵)


2月
タイトル 作者
Uncle George and his Giant Radish Kevin M.& MasamiG(脚)えんどうひとみ(絵)
バムとケロのおかいもの
ねこちゃんとゆきだるま
こねこにこにこねどこでねころぶ
島田ゆか(作)
高部晴市(作)
石津ちひろ(作)藤枝リュウジ(絵)
松山の昔話「松山城の七不思議」 作者不明
じゅうごやのごほうび
きたかぜがとばしたスカーフ
大川内聖二(作)
武鹿悦子(作)


1月
タイトル 作者
たまごにいちゃんといっしょ
おさるのジョージトーナツこわい
あきやまただし(作)
マーガレット・レイ&ハンズ・アウグスト・レイ
たまごにいちゃんといっしょ
おさるのジョージトーナツこわい
あきやまただし(作)
マーガレット・レイ&ハンズ・アウグスト・レイ
ふくはうち おにもうち
おにたのぼうし
藤田勝治
あまんきみこ
4 学研おはなしえほん
「はらぺこおおかみがやってきた」
かがくのとも傑作集「はなのあなのはなし」
ふゆのせいざ「オリオン」
白井三香子

やぎゅうげんいちろう
八板康麿


12月
タイトル 作者
おでんおんせん
大阪うまいもんのうた
あたたかいおくりもの
162ひきのカマキリたち
山田ゆみ子(作)
長谷川義史(作)
たるいしまこ(作)
得田之久(作)
かちかちやま
月・日・雷の旅立ち
ちら ちら ゆき
おざわとしお(作)
(長野)信濃郷土出版
こわせ・たまみ(作)
ママお話きかせて やさしい心を育てるお話編より
「ねずみきょう」
バムとケロのさむいあさ
魔女ひとり
松谷みよ子(作)

島田ゆか(作)
ローラ・ルーク(作)S・Dシンドラー(絵)
 4 ママお話きかせて やさしい心を育てるお話編より
「ねずみきょう」
バムとケロのさむいあさ
魔女ひとり
松谷みよ子(作)

島田ゆか(作)
ローラ・ルーク(作)S・Dシンドラー(絵)


11月
タイトル 作者
おこりんぼうのおじさん
なんのかげ?
ガッタンゴットン
おばけなんてないさ
今治地方の昔話「坊主にされた男の話」
東予地方の昔話「かっぱの雨乞い」
魔女ひとり
おまたせクッキー
ママお話きかせて やさしい心を育てるお話編より
「ねずみきょう」
あかいみほ(作)
竹山枝里(文)西山悦子(写)
スズキコージ(作)
せなけいこ(作・絵)
作者不明
作者不明
ローラ・ルーク(作)S.D.シンドラー(絵)
ハッチンス(作)
松谷みよ子(監修)

おまたせクッキー
ぼくんちカレーライス
中をそうぞうしてみよ
今治地方の昔話「坊主にされた男の話」
東予地方の昔話「かっぱの雨乞い」
ねこガム
あるのかな
しげちゃん
買物絵本
ハッチンス(作・絵)
つちだのぶこ(作・絵)
佐藤雅彦+ユーフラテス(作)
作者不明
作者不明
きむらよしお(作)
織田道代(作)飯野和好(絵)
室井滋(作)長谷川義史(絵)
五味太郎(作・絵)
どろぼうがっこう
ひとのいいネコ
十二支のおはなし
紙芝居「きたかぜのくれたテーブルかけ」
にゃーご
寿限無
くものすおやぶんとりものちょう
これはのみのぴこ
かこさとし(作)
田島征三(絵)南部和也(文)
内田麟太郎(文)山本孝(絵)
川崎大治(作)
宮西達也(作)
斉藤孝(文)
秋山あゆ子(作)
谷川俊太郎(文)
どろぼうがっこう
ひとのいいネコ
十二支のおはなし
あかにんじゃ
ねずみのいもほり
ほげちゃん
てじな
どろぼうがっこう ぜんいんだつごく
ねずみきょう
かこさとし(作)
田島征三(絵)南部和也(文)
内田麟太郎(文)山本孝(絵)
穂村弘(作)木内達郎(絵)
山下明生(作)いわむらかずお(絵)
やぎたみこ(作)
土屋富士夫(作)
かこさとし(作)
香山美子(文)遠藤てるよ(画)


10月
タイトル 作者
つきよのかいじゅう
さつまのおいも
ぽんぽん山の月
ロージーのおさんぽ
長新太(作)
中川ひろたか(作)
あまんきみこ(作)
パット=ハッチンス(作)
つきよのかいじゅう
さつまのおいも
ぽんぽん山の月
ロージーのおさんぽ
長新太(作)
中川ひろたか(作)
あまんきみこ(作)
パット=ハッチンス(作)
ぼく、だんごむし
まさか さかさま
ごめんね ともだち
得田之久(作)たかはし きよし(絵)
伊藤文人(作)
内田りん太郎(作)
寿限無
さつまのおいも
これはのみのぴこ
斉藤孝(作)
中川ひろたか(作)
谷川俊太郎(作)


9月
タイトル 作者
すずめのくれたひょうたん
きつねのちょうちん
作者不明
作者不明
こんたのおつかい
しりとりのだいすきなおうさま
のはらうた
田中友佳子(作・絵)
中村翔子(作)はたこうしろう(絵)
工藤直子(作・絵)
いもほりバス
どうぞのいす
どうぶつのサーカスはじまるよ
藤本ともひこ(作・絵)
香山美子(作)柿本幸造(絵)
西村敏雄(作)
もっとおおきなたいほうを
Bathtime for Biscuit
きれいにキュッキュッキュッ
二見正直(作)
Alyssa Satin Capucilli(作)Pat Schories(絵)
井上よう子(作)いけみずひろこ(絵)


7月
タイトル 作者
ぼく、だんごむし
まさかさかさま
得田之久(作)たかはしきよし(絵)
伊藤文人(作・絵)
ぼく、だんごむし
まさかさかさま
得田之久(作)たかはしきよし(絵)
伊藤文人(作・絵)
紙芝居「学用品のないしょ話」
紙芝居「ありのぼうけん」
吉野弘子(作)作田忠一(絵)
堀尾青史(作)宮下森(絵)
紙芝居「学用品のないしょ話」
紙芝居「ありのぼうけん」
吉野弘子(作)作田忠一(絵)
堀尾青史(作)宮下森(絵)


6月
タイトル 作者
わにわにのおでかけ
どうぶつのおかあさん
なにをたべてきたの?
ちいさなヒッポ
くらくてあかるいよる
小風さち(作)
小森厚(作)
岸田衿子(作)
マーシャブラウン(作)
ジョン・ロット(作)
どうぞのいす
ごろりんごろんころろろろ
ぴょんぴょんぱんのかばんです
がまんのケーキ
香山美子(作)柿本幸造(絵)
香山美子(作)柿本幸造(絵)
香山美子(作)柿本幸造(絵)
かがくいひろし(作)
Five little Monkeys Jumping on the Bed
What color is your under wear?
ketchup on your corn flalces?
Eileen Christelow(作)
Sam Lloyd(作)
Nick Sharrot(作)
せんたくかあちゃん
お月さまってどんなあじ?
おいたてられた2匹のカエル
さとうわきこ(作)
マイケル・グレイニエツ(作)
とだこうしろう(作)