おやじの会案内
2002年6月29日(土)7時より『浜作』にて発足会がにぎやかに開かれました。
開会宣言の後発起人代表、PTA会長、校長、前校長の挨拶があり
その後会の名称、会則、役員選任などの議題について話し合われました。
道後小学校PTA『道小おやじの会』
『道小おやじの会』入会のご案内
道後小学校PTA『道小おやじの会』よりご案内をいたします。
『道小おやじの会』は松山市立道後小学校に通う児童の父親の会として平成14年に発足いたしました。
会の趣旨は、常日頃仕事に追われ家庭で過ごす事が少ない父親の、 子供・学校・地域への接し方などを気楽に話し合う機会をつくる為です。 父親としての悩みはみんな持っていると思います。みんなで話せば解決に結びつく事があるでしょう。 また気になる他の家庭の教育問題などもあると思います。 たとえば子供の塾の問題、中学受験の問題、子供同士の喧嘩の問題、また夫婦の問題など他の家はどのようにしているのか気になりませんか? かたい会議ではありません。一杯飲みながら気楽に話せる会です。お互いのグチを聞きながら楽しい時間を過ごしましょう! 月に1回程度の会合と学校行事・地区の行事のお手伝いなどを中心に活動しております。 夏祭りの手伝いや野外キャンプ、運動会や成人式の準備など大勢の父親が参加しております。 出席に義務はなく、時間の都合のつく時に集まっていただければ結構です。この会には校長先生も出席していただいております。 そこで皆様のご参加をお待ちいたしております。 参加してみたいと思うおやじの皆様下記に記入してお子様を通じて事務局にご連絡ください。
(基本的に父親対象ですが、活動は母親を含めた保護者の方全員で出来る事を考えております)
|
今後、PTAと緩やかな関係を築いていきたいと考えています。
一人でも、多くのおやじの参加を期待しています。
奥様ご一緒の参加もどうぞ!!