社会教育部 > 活動風景



PTA地区集会

平成30年7月9日(月)

毎年、夏休み前の町別児童会のあと体育館にてPTA地区集会を行っております。
社会教育部の地区部員さんが中心となり各地区別に危険箇所について話し合い、その後発表してもらって情報を共有しています。
今年は50名の参加者がありました。夏休み前のこの機会に、子供たちの通学路やよく通る道についてご家庭でも是非、話し合いをしてみて下さい。


生徒指導、上杉先生よりお話をいただきました。



各地区ごとにわかれて熱心に話しあっています。


各地区の危険箇所を発表しています。


最後に校長先生にお話をいただきました。



ストップマーク塗布

平成30年5月15日(火)

晴天に恵まれ、社会教育部地区事業班の部員協力のもとストップマーク塗布を行いました。
真新しく塗り替えられたストップマークが子どもたちの安全な登下校に役立つことを願っています。


薄くなったストップマークの上から塗布していきます。


ハケで丁寧にペンキを重ねて完成です。



少年球技大会

平成30年2月18日(日)

3~6年生対象の少年球技大会が開催されました。
ケガもなく、白熱した試合が繰り広げられました。
中には半袖になって、汗をかいている子もいました。


ラジオ体操


試合開始


強い球を投げる子もチラホラ


体育館に来られていたお父さん方とも対戦


勝敗はいかに・・・


成績発表。優勝は赤チーム!


三世代交流もちつき大会

平成29年12月2日(土)

道後小学校131名(親子で)の参加
又、湯築小学校、地域の方々が参加してもちつきをしました。
子どもたちは教えてもらいながら、おもちをついたり、まるめたりしました。楽しく交流することができました。


もちつきをしています


教えてもらいながらおもちにあんこを入れて丸めています


つきあがったおもちを食べています

道後公民館 文化祭

平成29年11月12日(日)  道後公民館

≪第38回道後公民館文化祭≫
 前日と当日に執行部役員の方、PTA役員の方、道後公民館文化祭担当責任者合わせて49名のお手伝いご協力により晴天の中盛大に行われました。また、余剰品や子供用品回収の際には、沢山のご協力をいただき、値付け作業時にお手伝いいただいた方々にも重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。


当日行われる催しの案内


所狭しと並べられたリサイクル用品


食品販売やバルーンアート


余剰品販売

調理室でのバザー準備

絵画作品を観賞されている校長先生

PTA地区集会

平成29年7月10日(月)   道後小学校体育館

 毎年、夏休み前の町別児童会のあと、体育館にてPTA地区集会を行っています。社会教育部の部員さんが中心となり、各地区別に危険箇所について話し合い、その後、皆さんの前で発表してもらって情報を共有しています。今年は70名以上の参加がありました。
 夏休み前のこの機会に子どもたちの通学路や公園までの道など、よく通る道について、ご家庭でも是非話し合ってみませんか?


生徒指導主事 上杉先生よりお話をいただきました


地区ごとにわかれて熱心に話し合っています。


各地区の危険箇所を発表しています。


最後に校長先生にお話をいただきました。

ストップマーク塗布

平成29年5月24日(水)

 皆さん、通学路にあるストップマークを誰が塗っているかご存知でしょうか?実は社会教育部地区事業班が塗り直しの作業をしています。
 あいにく今年度は雨のため中止となりましたが、これからも子どもたちが安心して通学できる環境作りをしていきたいと思います。足元のストップマークにもぜひご注目ください。


少年球技大会

平成29年1月29日(日)   道後小学校体育館

 3~6年生男女混合チームで球技大会が行われました。
子ども達は真剣な眼差しでとても白熱した試合になりました。


ラジオ体操


試合開始


試合中


試合中


閉会式での成績発表


成績表

三世代交流もちつき大会

平成28年12月3日(土)   道後公民館

道後小学校より 子ども 105名
        大人  約50名  の参加
又、湯築小学校、地域の方々が参加してもちつきをしました。
子どもたちは教えてもらいながら、おもちをついたり、丸めたりしました。楽しく交流することができました。


うすときねでおもちをつきました


あんをまるめて、おもちがつき上がるのを待っています


道後公民館文化祭

平成28年11月13日(日)  道後公民館

 11月13日(日)に、道後公民館文化祭が開催されました。当日は天候に恵まれ、たくさんの方が来場され、朝早くから賑わいました。子ども用品のフリーマーケットや、余剰品、新鮮な野菜やお餅、むしパンなど、多くの品物が並べられており盛況でした。2Fでは和室でお昼ごはんを食べることができるようになっていて、多くの方々が利用されていました。

社会教育部よりお礼・・・皆様には、リサイクル品や余剰品の提供、前売券購入など、ご協力頂き、本当にありがとうございました。


晴天のなか、文化祭が始まりました


バルーンアートは子ども達に大人気


2F うどん・いなり販売
とても美味しかったです。


3F 作品展示コーナーです。
すばらしい作品がいっぱいです。


先生方も足を運んで下さいました。


3Fでは余剰品販売
修道館では子ども用品フリーマーケットも行われました。

石手地区町民運動会

平成28年10月16日(日)  道後小学校

 石手地区町民運動会が開催されました。たくさんの地区の方に参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。


開会式


放送・記録担当者


玉入れ


綱引き


リム転がし


年齢別リレー


PTA地区集会

平成28年7月8日(金) 道後小学校体育館


 毎年、夏休み前の町別児童会のあと、各地区にわかれて、危険箇所などのチェックを社会教育部の部員を中心に、体育館でおこなっています。
 今年は67名の参加でした。ぜひ皆さんも子どもたちの通学路など、改善してほしい危険箇所について、話し合いをしてみてください。



たくさんの保護者の方にご参加いただきました。


地区ごとにわかれて熱心に話し合っています。


各地区の危険箇所を発表しています。


池田先生からご意見をいただきました。


最後に校長先生からお話をいただきました。


ストップマーク塗布


平成28年5月17日(火) 各地区

 前日の大雨で天気が心配されましたが、当日は晴れ。
 社会教育部地区事業班の部員協力のもと、ストップマーク塗布を行いました。真新しく塗り替えられたストップマークが、子どもたちの安全な登下校に役立つことを願っています。



ほうき、ボロ布で汚れを取り除きます。


薄くなったストップマークの上から塗布していきます。


ハケで丁寧にペンキを重ねて、完成です。


少年球技大会

平成28年1月31日(日) 道後小学校体育館

 寒さが続いた後の暖かい日に恵まれました。
 3~6年生混合の4チームでドッヂボールに燃えて楽しみました。


開会式

ラジオ体操

試合開始①

試合開始②

ボールを投げたところ

成績表を記入しているところ


道後公民館もちつき大会

平成27年12月5日(土) 道後公民館

道後小、湯築小の子どもたちと保護者、校区内のお年寄りが参加してもちつき大会をしました。

 あんもち、大根おろしもち、きなこもち、すやもちを作ってみんなでいただきました。


お餅つきの様子

こんなにたくさんできました!

道後公民館文化祭

平成27年11月8日(日) 道後公民館

~社会教育部よりお礼~
皆さまにはリサイクル品や余剰品の提供、前売り券購入などご協力ありがとうございました。
また、当日の文化祭にも多数の方々にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。


第36回道後公民館文化祭

余剰品販売

うどん・いなり販売

子ども用品フリーマーケット

作品展示コーナー

作品展示コーナー

石手地区町民運動会

平成26年10月19日(日)  道後小学校

 爽やかな秋晴れのもと、石手地区町民運動会が開催されました。
 たくさんの地区の方々に参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。


PTA地区集会

平成27年7月10日(金) 体育館

 毎年、夏休み前の町別児童会のあと、各地区に別れて、危険箇所などのチェックを社会教育部の部員さんを中心に、体育館で行っています。
 今年は66名の参加でした。
 夏休み前のこの機会にぜひ皆さんも子どもたちの通学路など危険箇所を改善するべく、話し合いをしてみてください。

PTA会長のあいさつ

たくさんの保護者の方に参加いただきました。

地区ごとに意見を出し合います。

熱心な話し合いです!!

各地区の危険箇所を発表しています。

最後に校長先生のお話し

ストップマーク塗布

平成27年5月18日(月) 各地区

~ストップマーク塗布~
くもり空で雨が心配されるなか、社会教育部地区事業班の部員協力のもと、ストップマーク塗布を行いました。真新しく塗り替えられたストップマークで、より安全な登下校となることを願っています。


ボロ布で汚れを軽く拭き取ります。

うすくなったストップマークの上から塗布していきます。

ハイ!!! 出来上がり☆☆

道後公民館文化祭

平成26年11月9日(日) 道後公民館

~社会教育部よりお礼~
皆さまにはリサイクル品や余剰品の提供、前売り券購入などご協力ありがとうございました。
また、当日の文化祭にも多数の方々にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

第35回 道後公民館文化祭

雨の中でもこんなに行列が・・・!!!

大盛況の余剰品販売♪

道後小のすばらしい「絵」☆

道後小のみごとな「書道」!!!

石手地区町民運動会

平成26年10月19日(日)  道後小学校

秋晴れの中、たくさんの地区の方々に競技に参加していただき、楽しい運動会になりました。

放送・記録担当者

選手宣誓

小学生徒競走

玉入れ

綱引き

ムカデ競争

年齢別リレー


PTA地区集会

平成26年7月11日(金)  体育館

 毎年、夏休み前の町別児童会のあと、各地区に分かれて危険箇所などのチェックを社会教育部の部員さんを中心に、体育館でおこなっています。
 今年は70名以上の参加でした。
 夏休み前のこの機会にぜひみなさんも子どもたちの通学路など危険箇所を改善するべく話し合いをしてみてください。


PTA会長のあいさつ。


たくさんの保護者の方に参加いただきました。


地区ごとに意見を出し合います。


熱心な話し合いです!!


各地区の危険箇所を発表しています。


ストップマーク塗布

平成26年5月26日(月) 各地区    ⇒ 雨天中止

 皆さん、通学路にあるストップマーク、誰が塗っているかご存知でしょうか?
 実は、社会教育部地区事業班が、塗り直しの作業をしています。
 今年度は雨のため、あいにく中止となりましたが、これからも子どもたちが安心して通学できる環境づくりをしていきたいと思います。足元のストップマークにもぜひご注目下さいね。


三世代交流七草がゆの集い

平成26年1月7日(火) 道後公民館前

ウォークラリーでは、道後温泉の詳しい説明をしていただきました。透かし彫りの欄干が松山城の城大工の子孫坂本又八郎の力作で温泉が絶えることなく湧き出る様子を表しているそうです。ひとつひとつの模様が違っていて、本当に素晴らしいものでした。公民館に戻ると3種類のおかゆが用意されていました。















3種類のおかゆをふるまってもらいました。赤米のおかゆ、いもがゆ、七草がゆです。


少年球技大会

平成26年1月26日(日) 体育館

たくさんの児童が参加し、白熱した試合で盛り上がりました。6年生がチームを引っ張っている様子が印象的でした。



開会式PTA会長あいさつ



試合中



試合中



試合中



ジャンプボール



試合中