


そらまめくんの会ができて8年目になりました。
今年度も、朝の読み聞かせも1学期に全学年、全クラスに入ることができるように、先生方のご協力のもと、スタートしました。初めて体験する1年生もきちんと座ってよく聞いてくれて、とてもうれしく思いました。
昼休みの読み聞かせは、学校行事等がない限り毎週木曜日に第2音楽室(職員室の前)にてお話会をしています。お話の大好きな子どもたちが集まってきてくれて、毎回楽しいお話会になっていると思います。
そらまめくんの会では、読み聞かせだけでなく、図書スペースの飾り付けや、子どもたちが手にする図書の修繕も行っています。
そらまめくんのお母さんたちは、「絵本が好き!!」、「読書が好き!!」と言ってくれる子どもたちが1人でも増えてくれることを願いつつ、頑張って活動しています。
子どもたちのキラキラした瞳に出会えることを楽しみに……。
活動内容
図書の修繕・整理
図書コーナーの飾り付け
読み聞かせ 朝(月2〜3回) 昼(毎週木曜日)
「そらまめくんだより」の発行(年3回)
バザーでの小物(そらまめくんマスコット)の製作・販売
バザーでのお話会(30分前後のお話会を2回)
お知らせ
随時メンバー募集中です!!
興味ある方、本を通して子どもたちとふれあってみませんか?
できる範囲で楽しく活動しています。お問い合わせはPTA事務局まで