給食試食会

給食試食会
日   時      27年5月26日(火)12 :00 〜13:30
場   所        体育館           
講師の先生       小笠原 ひとみ先生            
参加人数       57名


この日の献立は、
 ・ 白ご飯
 ・ 牛肉と野菜の炒め物
 ・ ナムル
 ・ 牛乳

1年生の保護者57名が参加し、校長先生、PTA会長吉川さんの挨拶の後、給食試食会はスタート。初めに1年生の保護者の皆さんは、子どもたちが一生懸命、給食の準備をしている様子を見学。その後、実際に給食を試食しました。久しぶりの給食で皆さん懐かしそうに自分が子どもの頃の給食の話をしながら、食べていました。終始和やかな雰囲気での試食会となりました。
 小笠原先生から、毎日の献立はたくさんの方が関わり学校給食の役割や目標にそって一つ一つ作成されている、とのお話がありました。


     

感想など
 校長先生は毒味(?)のため、子どもたちよりも少し早い時間に食べていることを初めて知り「ありがたいなぁ」と思いました。
今日の献立は少し彩りが気になりましたが、おいしかったです。
     


   前へ戻る