|
|
平成26年度 おやじの会 |
とき 平成26年度6月22日(日)9:00〜11:30
ところ 石井北小学校 体育館および前の廊下
どろだんご作りの講師愛媛県職業能力開発協会 大内貴弘さん、全技連マイスター松岡弘志さん他三名の講師をお迎えし開催されました。
雨の中、楽しみに来て、元気いっぱい身体を動かしたり、どろだんごを作っていました。
<泥団子作り>
前もって作ってくれていたどろだんごに、漆喰を混ぜたポスターカラーをぬり、牛乳瓶の口をあてて、ぐるぐる回しながらまんべんなくぬっていく。
<昔遊び>
こま、はねつき、たけとんぼ、けん玉などを親子で楽しむ。
<ドッジボール>
布を巻いて作ってあるフリスビーボールを使ったドッジボールを楽しむ。
ソフトバレーボールやいろいろなボールを使って楽しんでいました。
|
|
|
|
参加者の感想
*子ども*
どろだんご作りをするのは初めてなので、難しかったが楽しかった。
二度塗りをするが、すぐ乾くので難しかったが、きれいにできてよかった。
*大人*
どろだんごは、なかなか体験できないので、良い経験になったと思う。
|
 |
|
|