![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
早朝は雨もちらつき、あいにくの曇り空でしたが、
子どもたちは元気に30分早く登校し日食を観察する事が出来ました。
厚い雲の切れ目から、ときおり三日月のように欠けた太陽が顔を出しました。
その雲のおかげで、日食観察グラスがなくても
肉眼で観察出来ました。
全校児童は思い思いに空を見上げて歓声を上げ、感動を共有しました。
日食最大の7時27分ごろには、残念ながら雲に隠れていた太陽ですが
8時を過ぎるころには観察グラスを通さないと見る事が出来ないくらい明るくなってきました。
一生に1度あるかないかといえるほど珍しい天文現象である金環日食を
楽しく観察する事ができ、思い出に残る1日になりました。
朝早くから付き添っていただいた保護者の方、安全に登校でき
楽しい時間を過ごす事が出来ました、ありがとうございました。