平成24年3月4日(日) 松山市民会館 大ホールにて 第57回松山市PTA研究大会が開かれました。 石井北小学校PTAからも、本部役員をはじめ、 各部の部長・副部長、理事など約40名が参加しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
市民会館前は、開場の前からたくさんの方々であふれました。 今大会のスローガン 「子どもたちの輝く未来のために」 オープニングセレモニーでは、保護者有志の方たちによるソーランが披露されました。 会場中に熱気が伝わってきました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
松山市小中学校PTA連合会会長や来賓の方々のご挨拶がありました。 いろいろな職業体験を通じて、子どもたちと未来を考える「きっずニア2011」など、 今年度行ってきた数々の企画や来年度に向けての思いが語られました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
『〜 私の「夜間中学」教師体験記〜命の光を大きく輝かせるために』と題して、 元夜間中学教諭の松崎運之助先生のご講演がありました。 たくさんの方々が、興味深く耳を傾けていました。 最後はPTAコーラスで幕を閉じました。 「子どもたちの輝く未来」への願いが詰まった大会でした。 |