2007年10月28日(火)、PTA主催の料理教室が行われました。 今回は[朝の忙しい中でも作れる]をテーマにした「ワンデッシュ朝ごはん」です。洋風と和風のメニューを班に分かれて調理しました。 |
---|
洋風メニュー
きなこトースト
スパニッシュチーズ
オムレツ
野菜たっぷりスープ
ひじきサラダ和風メニュー
キムチご飯
ふわふわ卵
もやしとピーマンの
梅肉あえ
さつま汁
![]() |
![]() |
まずは栄養士さんから調理の説明を聞きます。今回は給食で人気のメニューも取り入れられてるとのことでした。材料は役員の方が揃えてくださいました。 |
|
![]() |
![]() |
調理開始!さすが皆さん毎日料理されてるだけあって手早いです。 |
|
![]() |
![]() |
いい匂いに食欲がそそられます。調理後は和風班と洋風班それぞれ半分づつ両方のメニューを試食。味は幼稚園児も食べられる薄味です。 |
参加者の声 | ||
![]() |
朝は忙しく親子共々満足にご飯が食べられないけれど今日のメニューは簡単なので挑戦したいです。 | |
![]() |
ひじきサラダのドレッシングは、おいしいのに簡単ですぐ作れます。 市販のものに頼らなくてもいいんだな、と思いました。 | |
![]() |
参加されていた皆さんが手際がよいのでびっくりです。味も薄味ということですがおいしくいただけました。 |