![]() |
平成22年度 創立20周年記念 双葉っ子運動会バザー | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
〈運動会バザー〉 7:30〜準備 執行部員と家庭教育部 9:00〜バザー開始 学校教育部・社会教育部も参加 *アイスコーヒー *ペットボトルドリンク *カキ氷 11:00〜チケット引き換え開始 *おにぎり *パン類 ________________________________________ ◎一人一役 駐車場係 8:00~9:30までは30分のお手伝い 17名。 9:30〜14:30までは1時間のお手伝い 15名。 バザー手伝い 8:30〜14:30 すべて1時間お手伝い 28名。 ◎家庭教育部 バザー手伝い 8:30〜14:30 すべて1時間お手伝い 18名。 ●当日連絡無しに欠席する人がいた。 ●お昼の時間が11:35〜と予定していたより30分早かった。 ●涼しかったからなのか、行列ができることもなく、かき氷は売れ残った。 ●バイクで来校する人が多かった。 |
|||||||||||
《部のコメント》 | |||||||||||
夏のフェスティバルの後だったので、準備はスムーズにできた。 とても涼しかった為、かき氷とドリンクが売れ残ってしまった。 1週間前は気温が35度だったが、当日は27℃だったので、9月20日前後に氷を仕入れる量を 再検討してみても良いのではないか? 南門の外でカキ氷とアイスクリームを販売しているが、そちらに行列ができていた。 「PTAバザーへどうぞ」と声掛けしてみたが、あまり上手くいかなかった。 何か問題があるのか? まだまだ力不足と感じた。 |