![]() |
■第2回PTA学級「夏休み!親子でワクワク味噌作り」 | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
PTA会長の中村さんを講師に迎えての味噌作りに教室。 「食育」の大切さを教えていただき食べる事の大切さ作る楽しさ、そして親子でのコミュニケーションをとる大切さを教えていただいた。 <作ったメニュー> 即席漬け物3種類、手作りふりかけ、麦味噌 ________________________________________ |
|||||||||||
《部のコメント》 | |||||||||||
双葉小の児童、保護者、総勢約170名でのPTA学級になった。 ひとテーブル8〜9家族で野菜を切ったり、味噌作りをした。 児童達は包丁を使う機会が少ないのかみんな緊張したり楽しそうに野菜を切っていました。味噌はこうじを入れたら入れ物の中がいぱいになり大変でしたがみんながんばりました!最後は作った漬け物、ふりかけをおかずにみんなで楽しく昼食タイム。シンプルでとっても美味しかった!!参加者の方々のご協力により、とても良い時間を過ごすことが出来ました。 |