![]() |
◎PTA学級開講式 第一回PTA学級「給食試食会」 | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
<開講式> PTA会長ならび学校長よりあいさつをいただく。 <給食試食会> 学校栄養職員の武市典子先生より講話 ・給食由来の話しで120年前に山形で給食がはじまり今日に至っています。 ・スライドショーで給食の出来るまでの過程をみました。 ・学校給食は「生きた教材」として日常生活における正しい食事の在り方を学びました。 <給食メニュー> 白米、豚汁、エビ天、ちんげん菜、牛乳 ________________________________________ |
|||||||||||
《部のコメント》 | |||||||||||
今回は、参観日の後という事もあり参加人数が多く、エビ天も郷土メニューという事もありちがう食感でおいしいという声がきかれた。 (エビ天の中にはむきえびすり身、押しとうふ、むき枝豆、卵、でんぷん、小麦粉が入っていた) 配膳片付けは主に担当役員、それ以外の役員もお手伝いしてくださりスムーズに終わる事ができました。 |