![]() |
◎「子育て協力店」及び「まもる君の家」 訪問結果 | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
・未確認及び今年度辞退の所 <小栗>松山生協 雄郡店(店舗が無いため)、タカキベーカリ―あべ(閉店のため) <小栗>CPサロン ミセーラ(不在でステッカー無し) ・ステッカー希望 ◎協力店 ●まもる君 <土居田> マインド美容室◎●、宮岡酒店◎、林茂夫●、たば酒店◎ <和泉北> 浜崎組●×2、ふじおか理容店◎、柴田酒店◎●、森田繁●、月下アルタ● ※<和泉北> 三五屋さんは子育て協力店の案内がありませんでしたが、ステッカーが貼ってありました。 ________________________________________ |
|||||||||||
《部のコメント》 | |||||||||||
気付いたこと及び要望 ・大きな店舗には、 ステッカーを複数貼った方がよく分かると思います。 ・昨年ステッカーを希望されていたのに、放置されたままで、今年度も同じ要望があった所が数ヵ所ありました。 ・<土居田>、武田商店さんより、毎年のことですが、万引きが後を絶たないそうです。特に女子は罪悪感がなく、迷惑されているようでした。見守りであいさつがなかったり、先生の前だけ良い子が多かったりすることを残念に思っておられました。女の子の言葉遣いがひどいとのご指摘です。BooK off さんより平日の昼間、学校があるはずの小中学生が来ているので声をかけてくださっています。最近ゲーム関係の万引きが多いそうです。セブンスターさんよりローラーシューズをはいて店内を走るのはやめてください。親が一緒に居るので注意しづらいとのことです。 ・駄菓子屋さんやゲームソフト・カード等を扱っている店では、万引きが後を絶たないようです。学校でももっと積極的に指導していただいたり、外部の人を招いて話をしていただきたいです。 |