![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
■PTA地区集会 | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
夏休みを前に、地域の方々と教職員と保護者が一堂に会して、子供達が安全に夏休みを過ごせるよう話し合いを持ちました。また、子供達を健全に育成していく為に大人が何をしなくてはならないか、保護司の方からお話をいただきました。 今年も昨年と同じく、土曜日の午後、双葉小学校に全地区が集まり、地区集会を開催しました。 13:30〜13:50 まず、全体会を体育館で行い、校長先生、PTA会長の挨拶に引き続き、生徒指導主任から学校の様子について説明があった後、各地域からの出席者の紹介が行われ、保護司の方からお話をいただきました。 14:00〜15:00 各地区ごとに分かれ、子供会の行事予定、まもる君の家の訪問結果、通学路点検などの報告の後、地域の方々を交えて意見交換、質疑応答など、活発な話し合いを行いました。 |
|||||||||||
《社会教育部のコメント》 | |||||||||||
暑い中、地域の方々には、わざわざ学校にご足労いただき、地域の情報を熱心に教えていただき、有意義な意見交換の場になったと思います。また、地区集会で取り上げられた問題について、地域、関係諸機関に速やかに対応していただいており、お礼申し上げます。 子供会やPTA役員の参加は多かったのですが、一般の保護者の出席が少なく、残念でした。地域によっては、保護者からの発言が少なく、せっかくご出席いただいた地域の関係者の方々との意見交換が不十分で、会の目的が十分に達せられなかった地区もあったようです。 また、参加者から、前年度の地区集会での提案事項などについて、どのように処理されたのか結果報告がされていないため、保護者には分らないままであるとのご指摘がありました。 |