![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
■スーパーサイエンス双葉 3年生対象「ストローで遊ぼう」 | |||||||||||
|
|||||||||||
《行事内容》 | |||||||||||
愛媛県生涯学習推進講師 加藤隆弘先生のご指導でストローを使った工作をしました。ストローはジュースを飲んだりする時に使用するとても身近なものです。しかし、少し工夫をすると、いろいろなものが工作できて、遊ぶことができるということがわかりました。今回のスーパーサイエンスでは、1本のストローで次のようなものを作り遊びました。 1:ストロー笛 2:ヤジロベー 3:鉄棒するストロー人形 |
|||||||||||
《家庭教育部のコメント》 | |||||||||||
ストローで笛を作るのは難しかったようです。ストローを切ったり、つなげたりすると音が変化したことにみんな驚いていました。また、吹くのも難しく、なかなか音が出せない子どももいました。大人も一緒になって、夢中で遊んでいました。 |