-->
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|||
|
|
|||||
| ■第2回PTA学級 CAP | |||||||||||
|
|||||||||||
| 《行事内容》 | |||||||||||
|
CAPとは、「Child Assault Prevention 子どもへの暴力を防止する」の頭文字をとったものです。3名の指導者のもと、小学4年生対象のプログラムを保護者の方に受講していただきました。皆さん、子どもにかえり素直になげかけられた質問に答えていきました。 知らない人に声をかけられた場合どうするかという事例では、逃げ方や声の出し方などとても具体的に指導していただき、受講者も実際にやってみました。 |
|||||||||||
| 《家庭教育部のコメント》 | |||||||||||
| 講義は、劇を交えたりした、大変分かりやすいもので、「子どもへの暴力を防止する」ということを具体的に再認識でき、とてもためになる充実したものとなりました。今後は、もっと多くの方に、CAPを知っていただき、子ども達にも受講させたいと思いました。 |