PTA新聞

−汚れたフキンを真っ白に!−
鍋に水をはりフキンと砕いた卵の殻2〜3個分を加え沸騰させる。冷めるまでそのままにしておけば驚くほど真っ白!!

−ペットボトルの炭酸飲料を長持ちさせる方法−
まだ残っている炭酸飲料のペットボトルを脇に抱えて、少しずつ中の空気を抜いていきます。中の飲料水が口まで上がってきたらキャップを閉めます。これだけで炭酸の抜け具合が全然違うのでぜひ、試してみてください。



Q1 朝の「モジュール」の時間の意味は何ですか?具体的にどのような事をしているのですか?
A1 厳密にはモジュールの時間ではありません。本校では「基礎・基本の時間」としています。この時間は、文部科学省から示されています「標準時数」には入っていません。授業時間外の教育活動として実施しています。各教科等の基礎的・基本的内容の定着を図れる内容を、各学年や学級で工夫して実施しています。

Q2 学校のグランドは、土・日は自由解放ですか?平日は?利用時間を教えて下さい。
A2 夜間及び休日は基本的に不審者対策のため門を施錠しています。自由に出入りできるようにしたいのですが、現在でも爆竹、花火、たばこの吸殻からお菓子のくいかすが散乱している状態です。関係機関とも連携を取り合いながら対策を立てています。当分の間は施錠についてはご理解をいただきたいと思います。

Q3 学校図書の図書は、保護者も利用できるのですか?
A3 学校図書館の図書は、学校図書館法のもと児童の学習活動のために設置されているものです。したがいまして、原則として保護者への貸し出しはできません。特別な事情がある場合は学校までご連絡下さい。なお、1階中央階段下にPTA図書コーナーが設置されていますのでご自由にご利用下さい。


−HOME−