昨年度読み聞かせ



タイトル 作者
大型絵本まどからおくりもの 五味太郎(作・絵)
100かいだてのいえ いわい としお
あくび 中川ひろたか(文)飯野和好(絵)
あらまっ! ケイト・ラム
あれこれたまご とりやまみゆき(作)
いちにちぶんぼうぐ ふくべ あきひろ(作)かわしま ななえ(絵)
いのちのバトン 日野原重明(作)
うちゅうじんはパンツがだいすき クリア・フリードマン(文)ベンコート(絵)中川ひろたか(訳)
うんちしたのはだれよ ヴェルナー・ホルツヴァルト(作・絵)
うんちっち ステファニー・ブレイク(作・絵)ふしみみさを(訳)
おおきなもののすきなおうさま 安野光雅(作・絵)
おかあさんがおかあさんになった日 長野ヒデ子(作・絵)
おかしなおかし 石津 ちひろ
おかん 平田昌広(文)平田景(絵)
おとなしいめんどり ポール・ガルドニ(作)谷川俊太郎(訳) 
おばけの地下室たんけん ジャックデュケノア(作・絵)
おはなし366日 せんをひく 砂岸あろ(作)大倉侍郎(絵)
おもちのきもち かがくいひろし(作・絵)
お袖狸
がいこつさん 五味太郎(作)
かたあしのだちょうエルフ おのきがく(文・絵)
カミナリこぞうがふってきた シゲリカツヒコ(作)
カレイとオコゼのかみにくい訳
きょだいなきょだいな 長谷川摂子(作)降矢なな(絵)
ぐうちょきぱぁでなにつくろう 宮川 桃子(作)関戸 勇(絵)
くんちゃんのだいりょこう ドロシー・マリノ(文・絵)
けんかのきもち 柴田愛子(作)伊藤秀男(絵)
こぞうさんとおばけ はせがわかこ(文・絵)
ゴムあたまのポンたろう 長新太(作)
これはのみのぴこ 谷川俊太郎(作)和田誠(絵)
ごんぎつね 新美 南吉(作)いもと ようこ(絵)
こんたのおつかい 田中友佳子(作・絵)
こんもりくん 山西ゲンイチ(作)
さかさのこもりくんとおおもり あきやまただし(作・絵)
さかさのこもりくんとてんこもり あきやまただし(作・絵)
さるじぞう いもとようこ(文・絵)
しげちゃん 室井滋(作)長谷川義史(絵)
じごくのそうべえ 田島 征彦
じゃがいもポテトくん 長谷川義史(作・絵)
すいはんきのあきやすみ 村上しいこ(作)長谷川義史(絵)
せきとりしりとり サトシン(作)高畠那生(絵)
たまごねえちゃん あきやまただし(作・絵)
たまころがし 小林清之介(作)
だるまさんの かがくいひろし(作・絵)
どうするどうするあなのなか きむら ゆういち(作)高畠 純(絵)
ともだちや 内田麟太郎(作)降矢なな(絵)
とら猫とおしょうさん おざわとしお(再話)
どんなにきみがすきだかあててごらん サム・マクブラットニィ(文)アニタ・ジェラーム(絵)小川仁央(訳)
ないた 中川ひろたか(作)長新太(絵)
なぜ、かがみもちをかざるの? 千世繭子(作)鈴木びんこ(絵)
なぞなぞあそびのうた 角田栄子(作)スズキコージ(絵)
なぞなぞ爆笑パズル このみプランニング(編・著)
なのはなみつけた ごんもりなつこ(作)
なんにもせんにん 巌谷小波 、川崎大治(作) 佐藤 和貴子(絵)
にじいろのさかな マーカス・フィスター(作・絵)
ねずみのすもう 国松俊英(作)久住卓也(絵)
ぱくっ せきゆうこ(作)
はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー バージニア・リー・バートン(作・絵)
はなをくんくん ルース・クラウス(作)マーク・サイモント(絵)きじまはじめ(訳) 
バムとケロのもりのこや 島田ゆか
ビロードのうさぎ マージェリィ・W・ビアンコ(原作)酒井駒子(絵・訳)
ふしぎな七いろのかさ(紙芝居) 山本省三(作・絵)
ふとんやまトンネル 那須正幹(作)長野ヒデ子(絵)
へっこきよめ(紙芝居) 香山美子(作)川端誠(絵)
ぼくのかわいくないいもうと 浜田桂子(作・絵)
ぼちぼちいこか マイク・セラー(作)ロバート・グロスマン(絵)
まさかさかさまのふしぎサーカス 伊藤文人(作・絵)
まほうつかいのでし 大石真(作)
もったいないばあさん 真珠 まりこ
ヤカンのおかんとフトンのおとん サトシン(作)
やまんばと三まいのおふだ(後) 花井巴意(作)福田岩緒(画)
やまんばと三まいのおふだ(前) 花井巴意(作)福田岩緒(画)
わたしのひかり モリー・バング(作)さくまゆみこ(訳)
んんんんん 五味太郎(作・絵)
子そだてゆうれい(紙芝居) 桜井信夫(作)
真冬の天使 イルカ(作)
大型絵本ここがせかいいち! 千葉とき子(監修)みやれいこ(絵)
狸と猿のがまんくらべ お伽座(作)中原 麗子(絵)
毘沙門狸
百太郎さんのノミ退治 客野 澄博